
関連ツイート
今まで公表してなかったけど、私ん家の愛車は2台とも字光式ナンバーなんだせ!
— ㈲マツダ治療院 (@qS5kGkir0PleYIC) January 18, 2023
デミオはLED式でCX-7はEL光源式だから発熱せず雪は溶けない。完全ノーマルな車だけとナンバーだけは字光式という独特のオーラが好きなんだ。#字光式ナンバープレート pic.twitter.com/SDUnbyjAPV
エコカーだからって走りをあきらめる必要はありません。そう、デミオならね。
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) January 18, 2023
おはようございます😃
— 孤独な世界 (@MJAGtpZjzERKlGl) January 18, 2023
私も3月で2年です👍
前のデミオさんだと2年で5万5千くらい行きましたがマツダ2はそこまで行きそうにないです😅
他のエコカーとの大きな違いは、踏んでも燃費が落ちないことなんだ。なので走りを我慢する必要はありません。アクセルを踏んでこだわりぬかれた心地よいエンジン音とともにデミオの爽快な走りを思いっきり楽しんでくださいね。
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) January 18, 2023
それは悲しすぎますね…!ドナドナ…;;
— Leo🦁 (@04_LeoMH) January 18, 2023
私のデミオくんもですよ!悪路走るとやっぱりケツがついてこない感じあります笑
やっぱ四駆つよそうだな…納車がますます楽しみです😚
デミオのメーター、トリップの距離が999.9kmまでしか測れなくてオイル交換の目安にできない…
— Koyomi∴ (@audioputer2000) January 18, 2023
あるとは9999.9kmまで行けたのだけど
デミオの3色縦隊のグラデーションは一種の美だな。
— スプリンタートレノ@GZ (@GZ_AE86_bot) January 18, 2023
固定
— おぢさん (@fuckincrazydear) January 18, 2023
DE5 デミオ乗ってます
ちょっとだけオーディオやってます|=͟͟͞͞ '-' ) pic.twitter.com/KLaHOuXb4z
デミオのキーレスキーの電池交換しようとEDIONプライベートブランドのCR2025(三菱電機製)買ってきたんですけどキー開けたら全く同じ銘柄の電池出てきた
— きゅういち (@windf91) January 18, 2023
まぁじデミオ買っといて良かったと感じている…
— しゃぁ工場長@ (@syaaasan) January 18, 2023
言うて最近チョイ乗りしかしていないが()
ていうか今デミオについてるやついる???
— からみちくん🌙💜🛸タント生活 (@DTTNK_JDM) January 18, 2023
一応5本の白だけど(ちな8J)
知らない人からしたらデミオとCX-3より違いがわからないと思います🤣
— チラ@チラカーライフ 4.2万人 フランス車系YouTuber アバルトF595納車待ち(!?) (@chiracarlife) January 18, 2023
直営の店で働いてたんですが、元FC店のヘルプに行ったことがあります()
— ぽ (@airp_w01) January 18, 2023
MTのDJデミオ、たしかにありましたね…
#あなたと車どんな物語がありますか
— ゆず乃木☀ (@asuyuna46) January 18, 2023
L175SのCVTが突然お亡くなりに、、、
とりあえず足がいるため思い切ってMT車にしようと決める
そしてデミオ13SツーリングのMTなら買えそう!って思い頼んだら15XDが来たw
ディーゼルはいいぞぉ!!! pic.twitter.com/Uzso2qBkaD
そういえばそんな話を昔してた気が…!
— もつにこみ (@mo2nkm) January 18, 2023
茨城もFCばっかでしたね、土浦なんかMTのDJデミオ置いてましたし。