
関連ツイート
大体にしてこんなほっそいコンロッドの車に過給器積んだのが間違えなんですよ
— ‡12時過ぎのしまにょーろ‡ (@Shimagnolo_ESP) February 21, 2023
左がデミオで右がAE86 pic.twitter.com/coPlkF65DC
横向けたら廃車になるんすヨ…
— 佐藤 (@packing_s14) February 21, 2023
デミオまじどうするの?
デミオの発進 pic.twitter.com/ZswMr2AV9q
— Koyomi∴ (@audioputer2000) February 21, 2023
・x・)
— berumiya 機長やめてください!! (@berumiya3908) February 21, 2023
デミオと同時購入したNDロドの中古メーター
【クルコン表示灯つき】なんですよ!
ND5RC-602166 素Sグレード。
単体で見ても激アツ中古品なので、みすみす針抜きジャンクにするには惜しいのです。
https://twitter.com/Snow82SOL/status/1628047878244675584家の車デミオだから思うんだけど今のマツダ車って磨くとすげぇ光るよねこういうのが凄く美しいと思う pic.twitter.com/CIoFWFAlIS
— う (@ent_taka526) February 21, 2023
GT7最初の1台はデミオくんに決定
— あんころもち。 (@ankoromochiw) February 21, 2023
内装再現されててビビるし映像キレイすぎる……
眺めるだけで時間過ぎていく😂 pic.twitter.com/W2NdMAlixF
#見た目が似ていると思う車を出す見た人もやる
— YouRi (@youri_garigari) February 21, 2023
デミオ
横に伸びたデミオ
横に伸びてトランクの付いたデミオ
気持ちデカいデミオ
アスペクト比のおかしいデミオ
デカいデミオ
さらにデカいデミオ
と、ロードスター pic.twitter.com/SIVRd7uBx9
デミオのパーツ買いあさりたい
— Koyomi∴ (@audioputer2000) February 21, 2023
デミオ、クリアテールになってくれ
— 黒峰 彩@新人VTuber (@Aya963Ne_VT) February 21, 2023
デミオ
— ヤマヨ迷言bot (@yamayomeigenbot) February 21, 2023
アテンザだけでなくデミオやCX-5などマツダ車なら使える『ドアストライカーカバー』は簡単に車の上質感を高めてくれます。値段も安く、それでいて乗り込む時に毎回目に入るの場所なので満足度も高い。https://t.co/d6CJnVBMGOpic.twitter.com/JckBVC10oe
— Code: HARDBOILED (@codehardboiled) February 21, 2023
・x・)
— berumiya 機長やめてください!! (@berumiya3908) February 21, 2023
メーターユニットのサプライヤは違う。
GJアテンザ・NDロドは日本精工。DJデミオはカルソニックカンセイ。
富士通MB91Fと3-wire EEPROMの組み合わせは同じだし、マツダならソフト内製(手の内化)頑張ってるメーカーだし。
デミオメーター攻略で応用がきくと信じたい所。
これは先代デミオですわ。 pic.twitter.com/gBEJbc7DRo
— アッキー (@pipi_akky) February 21, 2023
デミオを選ぶ人はセンスあるみお。
— アッキー (@pipi_akky) February 21, 2023