
関連ツイート
ステップワゴンの積載量やばすぎ
— *se-ya* (@siy074) June 26, 2022
コマジェ余裕で乗る
RG1大好き pic.twitter.com/42ZPzGi5nE
トミカの2022年10月から2023年1月までを予想してみた
— ティーエックス (@gundamneedle) June 26, 2022
10月
023 日産サクラ
073 ステップワゴン
11月
069 ヴォクシー
108 ノア
12月
012 アクア
099 ランクル300
1月
004 ヴェゼル
068 ハイゼット郵便車
新型のステップワゴンが3ナンバーになっててビックリしたっ!!
— てっちゃん (@spike_913) June 26, 2022
我が家は幼児二人いるからミニバン必須なんだけど、アルファード以外に乗りたいと思うミニバンがないからアルファードに乗ってる。ファミリーだけど、如何にもファミリーカー!!っていうのが苦手。ノアヴォクや、セレナ、ステップワゴン辺りのね。シエンタやフリードなんかは初めから除外。
— Sala (@jgpuwnxkaGumdx) June 26, 2022
カタログスペックの話じゃないんですよ。実測ね。
— まろんゆき (@Maroon_Yuki) June 26, 2022
カローラKE70 12-15km
ノア 4-6km
ステップワゴン6-10km
実測ね。
40年前と現在では燃費の測り方の基準が違います。
— Takeo (@Ta_Howait) June 26, 2022
カタログ値で比べるなら、現在のステップワゴンは例えば10 km/lを超えています。
更に、40年間乗った車の性能の劣化を考慮する必要もあります。
フリード乗ってるよ~
— ずっきぃ (@uri0v0) June 26, 2022
ちなみに、六人のったらベビーカー…乗らないかも
6人乗り必須ならステップワゴンとかもうひとつ大きいの考えた方がいいかもしれん…
https://twitter.com/Mia41722/status/1541071730793644032実家がステップワゴンですが
— べる (@bellrin_wall) June 26, 2022
広々とした空間がお気に入りです♬
コンパクトなのに大容量✨✨
家族が増えたら
ステップワゴンに買い替えたいなぁ💓
と思っています❗️
トランポがオデッセイからステップワゴンになりました!譲ってもらいましたがこっちもエンジンチェックランプ点灯してますけど(^_^;) 診断してみたらノックセンサーが壊れていたので来週交換します。明日、オデッセイはドナドナされます。まずは来週中に名義変更します。 pic.twitter.com/lMFXSf1uyE
— ルカ@コスプレカーター (@ak593) June 26, 2022
話題沸騰中の新型ステップワゴン! アウトドア遊びでもガンガン使えるのかプロの目で徹底チェックした(Auto Messe Web) https://t.co/3OhwJEBCRP
— 賢さん (@ken_ken_san2109) June 26, 2022
前の車がホワイトで汚れが目立つから洗車してたんですけど、ブラックだとあんまり目立たなくて、よく見たらすごく汚れてるなんて事が多かったんですよね。
— おそまつくん@ステップワゴン (@oso_stepwgn) June 26, 2022
でも、新型ステップワゴンのブラックはかっこいいですよねー
いいね~ステップワゴン!アメリカまで配送してくれますか😎?
— ケリー🇺🇸.com (@kellylog0518) June 26, 2022
https://twitter.com/Taka_TOEIC/status/1541061373144465408本日の収穫・届いた物
— ぐたらみ🐞8/17〜宮城出張 (@gutara_miku) June 26, 2022
鹿島アトラーズ早速到着
ステップワゴンは無傷ベトナム製だったので pic.twitter.com/b4myrKTwXB