
関連ツイート
目が覚めた時に
— 女性アイドルソングbot (@GirlPopIdolsBot) February 26, 2023
君は気づくはずさ
いつもより 自由な
セミダブル
「悲しい夜を止めて」
河合その子(1986)
作詞:秋元康
作曲:後藤次利
河合その子「哀愁のカルナバル」。
— すみこま (@sumikomaa) February 26, 2023
あの振り付けは当時ネタにはされてなかった。
みたいなTweet見たけど、カトリーヌあやこ『にがおショー』でも取り上げられてたし、そうでもなかった記憶が。 pic.twitter.com/Ehau6hdI8j
祝☆河合その子哀愁のカルナバル発売36周年✨🎊
— 井上 正博(いのまさ) (@imasayan1969) February 26, 2023
1987年2月26日発売
— ゆーたん☆ (@UPPttRXTjPWRvWm) February 25, 2023
おニャン子クラブ
河合その子
哀愁のカルナバル
オリコン初登場3位
売り上げ枚数 51290枚
累計売り上げ枚数 93000枚
B面
ロマンスの行方 pic.twitter.com/dYelCd7DoW
悲しい夜を止めて/河合その子 https://t.co/8bYLnvEY37
— hikaru (@taokatabetai) February 25, 2023
河合その子 – 緑の少女 https://t.co/LO4N77RDvy
— ヒ (@8marusuki) February 25, 2023
初めて見た!
河合その子のシングル曲では1番好き🤩 https://t.co/oVTkbO2c07
— デカスー (@rat_cho) February 25, 2023
河合その子大好きです✨もちろんこの曲も青いスタスィオンの次に好きな曲かな🎶その子は今でもよく聴きますしライブとかして欲しいくらいです(^^)(笑)
— 💫🎶じゅん🎶💫 (@affection1995) February 25, 2023
河合その子
— music80aya (@music80aya34) February 25, 2023
「哀愁のカルナバル」
(1987年)
本日発売記念日。6枚目のシングル。この曲といえばサビの独特な振り付け♪そしてザ・ベストテンにおニャン子関連で久々の出演となりました。その子さんの歌唱力も改めて素晴らしく、名曲揃いのシングルの中でも特に大好きな曲です。#河合その子 pic.twitter.com/5v4xonLc8k
切ないこの想い 伝えてあの人に
— 女性アイドルソングbot (@GirlPopIdolsBot) February 25, 2023
頬なでてゆく Ah Ah 秋を告げる潮風
アドレスも 書いてくれないのね
変わってないわ 強がりは・・・
涙のジャスミンLove
「涙の茉莉花LOVE」
河合その子(1985)
作詞:T2
作曲:後藤次利
今日2月26日は河合その子ちゃんの「哀愁のカルナバル」が発売されて36周年です。作詞:秋元康さん、作曲:後藤次利さんによる切なくも情熱的な作品です。歌番組では上品な白いドレスを纏いつつも、身体を前かがみに片腕を上げる特徴ある振り付けが話題となりました。#河合その子#哀愁のカルナバル pic.twitter.com/n6EIvs1QuU
— はにまげ (@hanimage58) February 25, 2023
#NowPlaying "青いスタシィオン" by 河合その子
— j-juke80s (@jjuke80s) February 25, 2023
J1 GOLD: [21:06] #NowPlaying Kawai Sonoko (河合その子) – Aoi Station (青いスタスィオン) ~ 86 listeners #JPOP
— J1 GOLD 昭和 – Legendary Songs of the Showa (@J1_gold) February 25, 2023
河合その子「少年の頃に見た 小さな夢が忘れられない」
— つぶやきソングbot (@tubuyakisongbot) February 25, 2023
#つぶやきソング
ダイアナ三つ編み 一時期河合その子がやってたが
— Hey!!非モテかーーーーーい(奇行様) (@kawausonoboseru) February 25, 2023
美形だからこそ似合うスタイルで非常に難易度が高いのよ
下手に凡(略)がチャレンジすると
鬟ですか?古事記日本書紀の世界ですか?と言われかねないので憧れは憧れのままで留めておきましょう!
※しかも鬟は男子のヘアスタイル https://t.co/YP1PblVmbn