
関連ツイート
デミオ不満点の純正装着タイヤ、トーヨーのPROXES R39がウンコで、吊るしで乗る派にはちょっと悲しい。
— ryo_skd (@ryo_skd) September 15, 2022
ウンコとか言ってますけど、安定性とかグリップ力とかウェット性能とかは全く問題無いと思うけど、ただただ乗り心地が悪すぎるのとノイズも若干気になるかな
悲報…
— イズミ (@isbsizmt) September 15, 2022
愛車デミオがお亡くなりになりました😭昨日の夜突然のエンジンブロー!以前全く同じ症状になり保証でリビルトのエンジン交換にしてるんだけど今回は実費!見積の修理費用がとんでもないので廃車確定!二度とスカイアクティブのディーゼルには乗らないと誓った😤 pic.twitter.com/n5ec3nWEs7
まあロドとデミオ2台払ってる時点で実質6リッターなんだけどな!ガハハ!!!!!
— いだてん (@2600fighter) September 15, 2022
デミオから変えるにしても これただのXDでもええやん
— 鷹美@ただの魔王 (@Yutenji_Zero) September 15, 2022
deデミオのシャフトってかなり品番あるそうですね
— 石丸勝一@シミュレーター育ち (@ShoichiISHIMRU) September 15, 2022
僕も左前見つからなくてリビルトになりした。https://t.co/4CyXhHdVh1 pic.twitter.com/BXEpQQ3Lpg
デミオ
— らぐの日常 (@Ragudayo4649) September 15, 2022
当初はDEデミオにスカイアクティブ技術を載せる予定はありませんでしたが社長が2009年のモーターショーでスカイアクティブを発表した反響が大きく口先だけではないことを証明するために早く実現しなければならないという状況が生まれDEデミオにスカイアクティブを搭載することになりました。
— DEデミオbot (@DEMIO_13SKY) September 15, 2022
#10年前の自分に言っても信じて貰えないことを言う見た人もやる
— ちゃんしま (@selframer_shima) September 15, 2022
憧れた車はVIPからホットハッチになります。友達に恵まれているのは、ずっと変わりません。
ルノースポールジャンボリーをきっかけに菱形のデミオに乗ります。 pic.twitter.com/bGuV0MQCSS
ミッション車への興味と探究心とデミオなのにっていうギャップ萌え🤤✨
— さかてぃ︎🌸彼をドロ沼依存させるプロ (@shinshin817b) September 15, 2022
パパさん世代ならあり得るよね😊
うーん…
— あろん@深川花火工房 (@Hoshikuzutachi) September 15, 2022
やっぱデミオってかっこいいなあ←
AG125が新車で、ごじゅうまんえん
— ゆに (@hookmory) September 15, 2022
以前のってたDEデミオならさんじゅうもあれば買える
軽トラもポンコツでもエアコンつきで同じくらいでいける
通勤でなければ原付系である必要はない
もしかすると、クルマを下駄というのはアリかもしれない(夏は終わりそうだが、クルマはエアコンがある)
家人の新車(ジムニー)が、前車(カングー)に比べて、荷物が乗らなさすぎるので
— ほかい 9/19関西コミティア65 A09 (@reiho2) September 15, 2022
二人でキャンプ行くには8年目の私のデミオになるのだが、そのデミオも大概ちいさい
私も買い換えを考えなきゃならんのだろうか………
デミオさん✨ごきげんよう
— トリオンプ店員 (@TriompheStaff) September 15, 2022
わーい。店鳥やいずみちゃんがいれてくれた紅茶もスウィーツも美味しかったです。決め手は、ドライフルーツでした。【非番のしぃ】
MAZDA2(旧デミオ)のAndroidAutoをCarsifiで無線化! https://t.co/9Ad59MlnV7
— 新車中古車情報 (@DHABP9PqeE3SbYi) September 15, 2022
バブル時期の負の記憶ですねw
— メイ@Garuda (@May_Argent) September 15, 2022
東洋工業って名前だったマツダが、いっちょ垢抜けた感じになろうや!
ってトチ狂って横文字のチャンネルバンバン立ち上げて死にかけて、立て直すためにフェスティバを焼き直してデミオを出してようやく息を吹き返したという歴史だそうですw
←フェスティバ デミオ→ pic.twitter.com/CgwJRsVn5z